このロメオスリッパーズ(ROMEO SLIPPERS)さんの情報は、2014年9月時点のものです。
ロメオスリッパーズ(ROMEO SLIPPERS)
踵屋敷さんのスイーツ販売、雑貨、ギャラリーです。
糸島の加布里漁港にある踵屋敷(キビスヤシキ)の雑貨 ロメオスリッパーズ(ROMEO SLIPPERS)。
母屋のアートギャラリーや干物料理の定食屋の隣に、ひっそりとオープンされています。
母屋のキビスさんのテイストにあった雑貨や小物、そして、なんといってもオートマタ(からくりのおもちゃ)が集められています。
ようやく行くことが出来たので、おじゃまさせていただきました。
※屋号はロミオスリッパではなく、正式には「ロメオスリッパーズ」だそうです。
イトパラ スポンサー様募集しております。詳細はこちら
いつもと変わらぬ踵屋敷の母屋の横に、何やら看板が・・・

既に母屋の踵屋敷さん自体が怪しいんですが(汗)、またしても糸島の名所が誕生したかもです。
ROMEO SLIPPERS(ロメオ スリッパーズ)さん。
入り口は、母屋の玄関の左横にあります。初めての方は、どちらがどちらの入り口か、かわからないかもですね。

道路側に面したお店の壁に看板が
打ち寄せる波と赤い灯台
ロメオスリッパーズ(ROMEO SLIPPERS)の玄関

早速、玄関に怪しいオブジェが・・・
廃品を利用して作られた電気鳥。ちゃんとした名前を教えていただいたのですが失念。

入口の壁にかけられたオブジェ兼、ロミオスリッパ(ROMEO SLIPPERS)の看板
波間に浮かぶボートが、振り子の原理で揺れるんです。
ROMEO SLIPPERS(ロメオスリッパーズ)の店内へ

店内は、ちいちゃい。
3畳も無いような空間に、雑貨やオブジェが並んでいます。

床には、犬とネコも

テーブルの上には、たくさんのオブジェが。
これ、ほとんどがオートマタ。

木のスプーンや、カッティングテーブル、木べらなども

その他、いろいろ
ロミオスリッパがたくさん

そして、これが本当のロミオスリッパ(汗)。女性用はジュリエットというらしいですが・・・
踵(かかと)の無いスリッパと踵(キビス)屋敷というわけらしいです。
糸島の作家さんのオートマタ
オートマタ バードマン
糸島のオートマタといえば、横浜の
キフルさんが、山口のオートマタ作家の原田さんの作品の展示会などをされています。
原田さんの作品も要チェックですゾ
が・・・ なんと!
糸島の、このキビスさんのすぐ近くにも、オートマタ作家さんがおられるそうです。
ロメオスリッパーズ(ROMEO SLIPPERS)さんのこれらの作品は、
羽川再生堂さんの作品なのです。
今度、見学に行ってきますね。

こちらは、オートマタ ドラゴン
今回、操作させていただきました。感謝です。
それから、店内には、小さな冷蔵ケースが入れてあって、10月頃からスイーツの販売もされるそうですよ。
雑貨とスイーツとオートマタ好きな諸氏は、ぜひ来るべし!
※掲載している情報は、2014年9月時点のものです。
できるだけ最新化していますが、開店時間、店休日、価格等は変更となっている可能性もあります。
Line
Hatena::
Twitter
ROMEO SLIPPERSさんのご近所さん情報
糸島 便利なマトメ情報