ドーバーさんの情報は、2015年10月時点のものです。
ドーバーさんの気持ちいい空間で癒される
糸島の桜井にあるドーバーさん。カップやガラス製品、革製品やアンティークなど、生活雑貨を中心として、
気持ちいい雑貨を取り揃えられています。
古い倉庫を改装して作られたお店には、
いろんな雑貨が所狭しと並んでいるのですが、どれもすごくバランスよく配置されていて、
ごちゃごちゃ感を感じることなく見て回ることができます。
外の壁を覆う緑や、高い天井には蔦が絡まり、店内に緑が映えて、とても気持ちいい空間なのです。
一度来てみれば、その居心地の良さに魅了されますよ。
イトパラ スポンサー様募集しております。詳細はこちら
ドーバー関連記事
ソーラーパネルが目印に

久しぶりにドーバーさんに寄ってみました。
前回ご紹介した時から、約2年も経過しているんですね。早いものです
いつのまにか裏山が削り取られていて分譲地になるかと思っていたら、ソーラーパネルが設置されておりました(汗)

九大方向から桜井に抜ける県道567号線沿いにあるのでわかりやすいと思います。
店舗の前も駐車場になっていますが、道を挟んでお店の反対側に広めの駐車場があるので、休日など混雑しているときはご利用ください。

最近、お店の前にも椰子の木などが植えられて、ますます緑が多くなってきました。
目指せジャングルかも。

どんどん緑に侵蝕されております。
ドーバーの店内
ドーバーさんの店内に入ってみた

店内は、白を基調に渋い造り。
雑貨好きにはたまらない空間です。

自然の光を取り入れたまチュラルな店内。
照明なし、冷房なし、暖房なし。
真夏には扇風機、真冬にはストーブが活躍するのですが、この空間ですからね、器具の周辺だけ効果があるようです。
でも、それでいいのです。

床の張替えや屋根の張替えなど、自分たちでやったそうです。
ドーバーさんの店内も緑がいっぱい

天井にも緑が侵蝕
既にジャングルの予感がします。

日除けのタープがいい感じで日陰を作ってくれます。

ソテツの気もいたるところに配置されています。
ドーバー アートスクール

ドーバーさんはアーチストなんですよ。
お店の中でアートスクールが開かれています。

アート教室の子供さん達の作品が並んでおります。

もちろんドーバーさんの絵も販売されています。
いろいろお宝を探して下さい。

光の加減もいい感じです。

カトラリーなどもちらほら

ガラス瓶などもいろいろありますよ。
ドーバーの店内

ドーバーさんの店内は、ドコを切り取っても絵になります。
広い店内にいろんなお宝が散らばっていますので見つけに来てくださいね。
ドーバー関連記事
ドーバー DOVER
糸島市志摩桜井
4356
tel
092-327-3895
営業時間 11:00-17:00頃
定休日 火曜日
駐車場 あり
Facebook
より大きな地図で 糸島観光ガイド を表示
ドーバーさんの情報は、2015年10月時点のものです。
できるだけ最新化していますが、開店時間、店休日、価格等は変更となっている可能性もあります。
Line
Hatena::
Twitter
糸島 便利なマトメ情報