糸島の雑貨屋さん
糸島には雑貨屋さんが多く点在しているので、雑貨好きな方が大勢訪問されていて、皆さんそれぞれが雑貨屋巡りなどのツアーやドライブを楽しまれているようですね。
しかし、その糸島の雑貨屋さんですが、ひと口に雑貨屋さんといっても、
さまざまなタイプの雑貨があって、取り扱っている商品が違うので、1店舗ですべての雑貨を取り扱っているんではないんですよね。
そのため、現地に行って目的の物がなかったなんてことになっている方も多いかも?
もちろん、雑貨好きであれば、どんな雑貨でも嬉しいのかもしれませんが、
せっかく行くなら、ご自分の好みにあった雑貨屋を効率よく訪問できれば、嬉しいんじゃないかと思うんですね。
そんなこともあって、今回、糸島の雑貨をタイプ別に分けた「糸島雑貨大辞典」作ることにしました!
取り扱っている雑貨の分類が大まかにわかるので、お買い物の目安にしていただければと思います。
今後の糸島の雑貨やさん巡りの参考にしていただければ嬉しく思います。
イトパラ スポンサー様募集しております。詳細はこちら
雑貨屋の分類(雑貨屋とギャラリー)
いわゆる「雑貨屋さん」を紹介しますね。
糸島には作家さんたちの工房なども多くて、工房によってはギャラリーを併設しているところもあります。
そういうギャラリーは雑貨屋とは言わないと思うのですが、訪問される方にとっては同じなのかもしれません。
ですので、革製品を取り扱っているブレスレザーさんや、ガラス工房のタビノキセキさんなどは、
工房兼ギャラリーなので「糸島工房・ギャラリー大百科」(←今作成中)で紹介したいと思います。
完成したら、合わせてご覧くださいね。
糸島の雑貨屋
ひとまず、イトパラでごご紹介します「雑貨屋」さんの定義を示しておきたいと思います。
イトパラ的には、糸島にある雑貨屋さんとして考えているのは、
委託販売されている店舗ということで定義したいと思います
(くどいようですが、訪問される方にとっては、どうでもいい話だとは思いますが・・・)
糸島の雑貨屋さんは以下の10店舗と考えています。
- ドーバー
- マダムブン
- ろわぶー舎
- プアラ
- TEEZ
- ここのき
- くるみあん
- so-la
- 麻と木と
- ハナトライフ
お店によっては「うちは雑貨屋じゃない」といわれるかもしれませんが、ひとまずこういう分類でご紹介しますね。
参考にされて、糸島の雑貨屋さん巡りをお楽しみくださいね。
糸島の雑貨屋の場所・地図
糸島の雑貨屋さんの地図です。この程度の数であれば、1日で全部回ることも可能かも?!
厳密な場所を示してはいないので、おおよその目安としてください。
糸島の雑貨屋の定休日情報
定休日情報です。
これ以外にもイベント出店などで臨時でお休みになる場合もあるので、
お出かけの際は、念のためにショップの公式サイトやfacebookを見て直前に確かめられることをお勧めします。
糸島の雑貨屋の定休日情報
糸島の雑貨屋のの休日予定です。
週末の金土日でしたら、この全スポットをほぼ回れますね。
休:休日、不:不定休、数字:第○曜日が休み
平日にお休みがとれる方であれば、金曜日が狙い目だと思います。
糸島の雑貨屋の取り扱いカテゴリー
取り扱われている商品をカテゴリー別に示してみました。

:充実している

:あり

:少な目
−:少しあるかも
糸島雑貨大辞典 一覧
左右スクロールします
店舗に漏れがあれば申し訳ありません。ご連絡いただければ掲載させていただきます。
ドーバー
糸島で雑貨屋さんといえば、まずはドーバーさんでしょう(イトパラ的に)
大きな倉庫を改装した、白を基調とした開放的な広い空間が気持ちいいです。
オーバーのドーバーさん自身がアート教室もされているので、ギャラリーやスクールの会場にもなっています。

外装も内装も天井も、自分たちで改装されて、素敵な空間になっています。
ただ、あまり開放し過ぎて、隙間風多し・・・空調が余り効かないのでご注意ください。

取り扱っている雑貨は、アクセサリーやバッグ、ガラスや革製品、それにご自分のアート作品(絵画)なども販売されています。
ドーバー DOVER
糸島市志摩桜井4356
tel 092-327-3895
営業時間 11:00-17:00頃
定休日 火曜日
駐車場 あり(無料)
アクセス 昭和バス、野北線「井牟田」バス停から徒歩3分
より大きな地図で 糸島観光ガイド を表示
マダムブン
全国のハンドメイドアクセサリー作家さんの作品を委託販売されているマダムブンさん。
ここは2号店なのです。
マダムブンさんは、糸島でも人気の雑貨屋さんになられました。

店内には、ハンドメイドのアクセサリー類がたくさん並んでいます。

店舗面積が広がった分、取扱商品も増えて、従来の小物のハンドメイドアクセサリーが充実したことと、
イヤリング、ピアス、ブレスレット等の小物から、ハンドメイドのクラフトなどが人気です。
2階には衣類や陶器なども並んでおりました。
ハンドメイドアクセサリー、クラフトが好きな方はぜひご来店ください。
マダムブン ハンドメイド雑貨
糸島市八島237-3
tel 090-6778-4600
営業時間 11:00-17:00
定休日 水曜
駐車場 あり(無料)
アクセス 車がないとかなり厳しいです
より大きな地図で 糸島の総合観光ガイド を表示
ろわぶー舎
全国のハンドメイドクラフト作家さんの作品を取り扱われておられます。
マダムブンさんの本店のすぐ近くにあるのも、なにかのご縁かもですね。

ご自宅の横に増設された店舗で運営されています。
最近は、近くにJR筑肥線「糸島高校前」駅ができたのでとても便利になりました。・・・といっても10分以上歩くんですけどね。
でもこれまでは、車がないとかなり無理な陸の孤島みたいな場所でしたから、すごく便利になったと思います。

取り扱われているのは、様々な手作りのクラフト。
アクセサリーというよりも、どちらかというとクラフト・オブジェ系が多いような気もします。
ろわぶー舎
糸島市篠原東3-15-33
tel 090-1365-3925
営業時間 10:00-17:00
定休日 水曜
その他イベント等で休みあり
駐車場 あり
アクセス JR筑肥線「糸島高校前」駅下車、徒歩12分
より大きな地図で 糸島の総合観光ガイドマップ を表示
Puala(プアラ)
ハンドメイドアクセサリーのお店
プアラさんを雑貨屋というには少し違うかもしれませんが・・・
というのも、アクセサリーを作られている工房だからです。
本来であればアクセサリー工房ということで「糸島クラフト工房大百科」の方に掲載すべきお店かもしれません。
しかしながら、一部委託販売もされているということで、糸島雑貨大百科に入れておきたいと思います。
女子が好みそうなアイテムばかりだし、雑貨に入れたほうがいいかもと思いました。

糸島の美味しいスムージーが楽しめるお店ブルールーフさんの店舗内に設営されています。
左奥にあるのがアクセサリー工房

作られているのは、イヤリングやピアス、ブレスレット、ネックレス、時計、ブローチ、ヘアアクセサリーなどがあります。
Puala(プアラ)さんのコンセプトは「キラキラかわいいアクセサリー」だそうです。
かわいいアクセサリーが揃っていますよ!
キラキラかわいいアクセサリー
Puala(プアラ)
糸島市志摩桜井5457
(ブルールーフ内)
tel 092-332-7742
営業時間 9:00-21:00
定休日 水曜
駐車場 あり
アクセス 昭和バス、野北線「井牟田」バス停から徒歩2分
より大きな地図で 糸島の総合観光ガイドマップ を表示
TEEZ
グローウェルガーデンさんの敷地内にある、かわいい雑貨のお店、TEEZ(ティーズ)さん
8年近く営業されていて、店内のアイテムや陳列など、とてもセンスがいいなと思います。

ご自身でセレクトされたアイテムや委託販売されているアイテムが並べてあります。

雑貨は、ピアスやイヤリング、ブレスレットなどの小物アクセサリーが中心ですが、季節ものの衣類等も並べてあります。
しかも価格が安価なのも特徴。テレビで紹介された人気のネックレス何かも450円なんです。
お気に入りのアクセサリーが安価に見つかるかもしれませんよ。
Marchandise shop Teez(ティーズ)
糸島市志摩稲留5
(グローウェルガーデン内)
tel 090-7159-0956
営業時間 12:00-16:00
定休日 不定休
駐車場 あり
アクセス 昭和バス(野北線)「交流プラザ志摩館北口」下車徒歩5分
より大きな地図で 糸島の総合観光ガイド を表示
糸島くらし×ここのき
糸島在住の作家さんたちの作品を多く取り扱われているお店です。
糸島の情報発信の基地ともいえるので、ここに来れば、糸島のいろいろな情報を教えてくれると思いますよ。

店内には、木工や陶器の作品のほか、衣類系、ガラス系の作品などもあります。
農産加工品も販売もあって、糸島で経営されている無店舗のお店のスイーツなども購入することができます。

どちらかというと、暮らしに根差した生活雑貨を中心に取り扱われていますので、購入してすぐに実用的に使えるところが良いと思います。
糸島くらし×ここのき
糸島市前原中央3-9-1
tel 092-321-1020
営業時間 10:00-19:00
定休日 火曜日
駐車場 あり
アクセス JR筑肥線「筑前前原」駅から徒歩6分
より大きな地図で 糸島の総合観光ガイド を表示
くるみあん
器ものを中心とした生活全般の雑貨が揃うのが、くるみあんさん
最近は器などの実用的な生活雑貨だけでなく、ナチュラルな食材の販売や、
ご自身でアートな活動をされたり、学びと体験スペース「森と海」を運営されるなど、
暮らしの雑貨屋というよりも、全体が「生きたアートギャラリー」的な感じになってきているようです。

写真は数年前のものなので、まだ器ものが多い展示レイアウトになっています。
元々は「暮らしと器のお店」でしたからね・・・ 今もか?

現在は、バックヤードになっていた部分を開放して、新しい部屋を作られているようです。
日々進化してゆく「くるみあん」さんが楽しみです。
CRAFT & ART
くるみあん kurumian
糸島市志摩久家2129-1
tel 092-328-2515
営業時間 12:00-16:00
定休日 火曜日〜木曜日
駐車場 あり
アクセス 昭和バス、船越線「久家」バス停から徒歩8分
より大きな地図で 糸島の総合観光ガイド を表示
麻と木と...
筑紫富士とも言われている可也山の南側に2015年4月オープンした「麻と木と・・・」さん
築100年以上の古民家を改装して営業されている、主に衣類を中心に販売されているお店。
ほとんどが女性ものです。

写真はオープン直後の時の様子です。
今は、古民家の改装も進んでいて、配置なども変わっている可能性があります。
2階の部分もあったので、どのように使われているのでしょうか?

リンネル、ナチュリラ系の、シンプルでザックリとゆったり目に着られるアイテム
(エプロンワンピース、サロペット、プルオーバー、リネンコート、タックシャツ、レースブルゾン、リネンデニム)等をそろえられておられます。
オリジナルアクセサリー(ピアス、イヤリングなど)も販売されています。
麻と木と・・・
糸島市志摩小富士1251-4
tel 092-328-0677
営業時間 11:00-17:00頃
定休日 なし
駐車場 あり
アクセス 昭和バス(芥屋線)「相川」バス停から徒歩3分
より大きな地図で 糸島の総合観光ガイドマップ を表示
ハナトライフ
ハナトライフさんの本業は額装屋さんと美容室
雑貨というのは本業ではなさそうなのですが、1階部分の額装屋さんの店舗内に、雑貨や小物たちが並べてあるんです。

1階部分が額装屋さん
民家を改装された、白を基調にしたシンプルな作りが魅力的です。
2階は海を眺めながらヘアセットできる贅沢な美容室(奥様が運営)となっています。

1階の店内には、額装のサンプルのほかに、雑貨というかオブジェというか、衣類や小物類が並べられてあります。
ハナトライフ 1F 額縁・額装
糸島市二丈浜窪390-2
tel
092-325-1915(1F額装)
092-325-1916(2F美容室)
営業時間
10:00-19:00(1F額装)
10:00-18:00(2F美容室)
定休日 月曜
駐車場 あり
アクセス 車がないとかなり厳しいです
より大きな地図で 糸島の総合観光ガイド を表示
糸島の雑貨屋さん 関連記事
糸島のメジャーな雑貨屋 5店舗
糸島のかわいい雑貨屋 5店舗
糸島の革製品の雑貨屋 5店舗
糸島のアクセサリーの雑貨屋 5店舗
糸島の生活雑貨の雑貨屋 5店舗
Line
Hatena::
Twitter
糸島 便利なマトメ情報