サーフサイドカフェさんの情報は、2015年7月時点のものです。
サーフサイドカフェはハワイアンを基調としたセルフ方式のカフェ
二見ヶ浦のパームビーチさん。そのすぐ側にパームビーチ ザ・ガーデンズという総合リゾートモールが出来ました。
お食事処や物産店、ショップ、ジェラートなどのお店が6店舗集まっています。
その中の眺めが良いスポットにサーフサイドカフェさんがあります。
イトパラ スポンサー様募集しております。詳細はこちら
またしても立派な施設が出来たもんだ。

見るからにオシャレなカフェです。
まだ11時前で人影もまばらなのに、なぜだか車がいっぱいなんですよね。オープンしたてなのでお客さんのではなく業者さんの車のような気がします・・・

サーフサイドカフェのアプローチです。
サーフサイドカフェの外回り
ハワイのカジュアルな感じ、基本はセルフ

入り口を入ると、ハワイのカジュアルな感じ(ハワイに行ったこと無いけど)。
基本はセルフサービス方式
なので、ここで注文・会計して席で待ち、調理ができたら呼び出してくれます。カジュアルですね。
サーフサイドカフェのメニュー

さすがにトロピカルなドリンクが揃っています
トロピカルなフルーツジュース関係が500円、コーヒー、紅茶、アルコールもあります。
特筆すべきは水。店内ではお冷(水)は出てきませんのでご注意。
そのかわり、ハワイアンウォータースプリングス250円や100%ココナッツウォーターォーター280円があるのです。
飲むサラダのボディフレッシュジュース650円を個人的には飲んでみたかったですが、それはまた後日。
ランチメニューは11時から

お食事系のメニュー
モーニングもやっているので、早く来てゆっくりするのもいいかもです。
ランチは11時から提供になります。
まずは二見バーガー 1080円
ハワイな気分になれる、ガーリックシュリンププレート1200円
ロコモコ 1100円
チリ&ライス 1000円
などなど・・・
その他サイドメニューも有ります。
爽やかな店内

白を基調にした店内から青い海が見えてきました、

窓際にズラリとならんだカンター席
窓の外には砂浜が続きます。

奥行きが深い構造です。
4人掛けのソファー席が5卓。二人掛けのテーブルが5卓あります。
奥に食器類の返却場所があるので食べ終わったら食器は返却です。そして奥のドアから外に出るようになっています。
店内は一方通行なのです。セルフサービスのお店ですからね。
眺めは抜群です

二見ヶ浦の海岸を独り占めです。

この眺めこそが、このサーフサイドカフェの全てですね。
遠くに夫婦岩と大鳥居を望むことが出来ます。
夕日が沈む時間帯もキレイだと思いますよ。
セルフ

レシートの番号で呼び出しされます。
コーヒーが来た

早速コーヒーが来ました。
この日は、梅雨が明けたような日差しの夏日で、コーヒーよりも水が飲みたいというのが本音だったのでした(汗)。
お水は有料なんですよ・・・
ロコモコが来た

店内アナウンスがあったので、料理を取りにゆきました。
プレートに乗ったロコモコです。

スプーン等のカトラリーもカウンター横においてあるので、料理と一緒に自分で取ってくる方式です。
二見バーガーが来た

FUTAMI GURGERです。ポテト付きです。

かぶりつくために、少し圧縮してみました(汗)
かぶりつくバーガー類は初回デートには不向きかもね。
景色を見ながらまったり

こんな感じで、まったりとするのがいいですね。
みなさん、まったり中。
サーフサイドカフェは、ハワイアンテイストのカジュアルなカフェになっています。
ぜひ食べに来てくださいね。
サーフサイドカフェの店内
サーフサイドカフェ
福岡市西区
西浦
tel
092-809-1507
営業時間
9:00-11:00 モーニング
11:00-日没
ハニートーストは15:00から
定休日 −
駐車場 あり
より大きな地図で 糸島の総合観光ガイドマップ を表示
サーフサイドカフェさんの情報は、2015年7月時点のものです。
時間、店休日、オーダースタイルや価格は、変更となっている可能性もあります。
糸島の海の見えるカフェ まとめ
パームビーチカフェのご近所さん
左右スクロールします
Line
Hatena::
Twitter
糸島 便利なマトメ情報