つまんでご卵ケーキ工房さんの情報は、2014年12月時点のものです。
国産食材にこだわった安全安心のロールケーキ

糸島の人気ブランドたまご「つまんでご卵」と福岡産無農薬石臼挽き小麦粉、喜界島産の砂糖、北海道産のグラニュー糖など、
安心・安全な食材を使ってケーキを作りました。
また、糸島のブランド牛乳「伊都物語」を使うなど、糸島の素材が随所に活きた糸島ラブなケーキなのです。
つまんでご卵ケーキ工房は「つまんでご卵糸島ロール」が人気のケーキ工房です。
イトパラ スポンサー様募集しております。詳細はこちら
つまんでご卵ケーキ工房は、「にぎやかな春」の向かいです
桜井の井牟田の三叉路を大口海岸に抜ける道沿いに、「つまんでご卵ケーキ工房」はあります。
つまんでご卵ケーキ工房は、
にぎやかな春の直営のケーキ工房。
だから、安心・安全なケーキが作れるんですね。

少しメルヘンチックな外観。
「にぎやかな春」の道を挟んだ斜め前にあります。
優しい感じのケーキが並んでいます。

気のせいなのか、なんだか優しい感じのケーキが並んでいます。
大量生産されたアグレッシブなケーキと違って、手作りの素朴な優しさが伝わってくる感じです。
この日はちょうど12月24日ということでクリスマスイブ。
クリスマスケーキがたくさん作られていて、取りに来られていました。

大人気のロールケーキの他にも、ケーキなどが並んでいます。
つまんでご卵と糸島のブランド牛乳「伊都物語」で作ったプリン 368円
福岡県産無農薬石臼小麦粉とつまんでご卵で作った香ばしいシュー皮に、伊都物語牛乳とつまんでご卵で作ったカスタードを詰め込んだシュークリーム 250円
フランス産のクリームチーズを使用したスフレチーズケーキ 390円
フルーツケーキ 1500円(1本)
モンブラン 430円
レンズンサンド 160円
などもあります。
焼き菓子系のスイーツも

ショウケースの反対側には、焼き菓子が並べてありました。
紅茶やコーヒーなども販売されてありました。

マドレーヌやココアクッキー、キビ糖クッキー、チュイルなど、詰め合わせセットもありましたよ。
カフェも併設されています。

お店の奥には、カフェコーナーが併設されています。
店内はすっかりクリスマスモードでした。

ケーキ工房もガラス張りなので、ケーキを作っていることを見ることが出来ます。
ちょうどロールケーキの上にクリームが絞り出されていました。
お子様には嬉しいケーキ工場見学ですね。オヤジもケーキが作られているところを見るのは好きです。
バス停にヤギがいた・・

小春日和のこの日は、お店の前のバス停に、ヤギが繋がれていました(汗)
向かいの「にぎやかな春」にはポニー(馬)もいるんですよ。
そんなのどかな、地元糸島の食材をふんだんに使ったロールケーキ。
ぜひ食べに来てくださいね。
つまんでご卵ケーキ工房 動画でご紹介
元気に健康的に育った鶏から採れる健康な卵「つまんでご卵」
鶏の様子をご覧ください。
※掲載している情報は、2014年12月時点のものです。
できるだけ最新化していますが、開店時間、店休日、価格等は変更となっている可能性もあります。
Line
Hatena::
Twitter
糸島 便利なマトメ情報