糸島手造りハムさんの情報は、2014年8月時点のものです。
糸島手造りハム、ソーセージ、ウィンナー
海あり山ありの海の幸・山の幸に恵まれている糸島、実は畜産も盛んなんですよ。
その糸島で育った豚や、国産豚を使用して作った、自家製の手造りハム、ソーセージやウィンナーを販売しているのが糸島手造りハムさん
ウィンナーの手造り体験教室も開催されています。
糸島のおみやげや、贈り物にもいいですよ。ぜひ訪れてくださいね。
イトパラ スポンサー様募集しております。詳細はこちら
ハム、ソーセージの森
糸島手造りハムさんの敷地には、北欧雑貨の
ハミングジョーさん、レストランいとしま、ホームメイドジェラート&カフェのライン(Rhein)があります。
昔は、ビール工場などもあったように記憶していますが、いまはどうなっているのかなぁ・・

木々に隠れた敷地の右奥に、糸島手造りハムさんの建物があります。
建物の全貌が見えないほど木々が覆っていて、レンガの作りなど、なんだか日本でなくドイツの森に来たような感じです(行った事ないけど)
糸島手造りハムさんの店内

奥が冷凍、左には冷蔵のハムが並びます。
地元の食品加工品や野菜などもあるんです

右側の棚には、地元の醤油などの食品加工品が並んでいます。

入り口を入ってすぐのところには、地元で採れた野菜も販売されています。
糸島手造りハム、ソーセージ、ウィンナー

こちらのボックスには、スパイス肉やレバーペースト、生ハム、豚味噌、生ウインナーが入れられてあります。

こちらにもハムがたくさん。眩しい限りです。
たくさん種類がありすぎて、困りますね。チーズなども販売されています。

ベーコン 454円
レンダーブルスト、粗挽きウィンナー、フランクフルト 各544円
生ウィンナー594円
ミュンヘナー390円〜
フライッシュケーゼ 1019円
お土産セット 1200円 などなど、その他たくさん・・・・
聞いたことのない名前もあって、よくわかりません(汗)
名前がわからなくても、試食も出ているので、つまんで味見して買い物することが出来ます。
生ウィンナーを購入しましたが、焼いて食べると、ぷりぷりして美味しかったですよ。
カフェも併設してありますので、買い物ついでにゆっくりすることも出来ます。
カフェでは、糸島ハムを使った、ホットドッグが美味しいらしいですよ。
糸島のお土産にも、ぜひご利用下さい。
※掲載している情報は、2014年8月時点のものです。
できるだけ最新化していますが、開店時間、店休日、価格等は変更となっている可能性もあります。
Line
Hatena::
Twitter
糸島 便利なマトメ情報