加茂ゆらりんこ橋

加茂川の渓谷にかかる長さ100mほどの一本橋。二丈岳へのハイキングコースの入り口
加茂ゆらりんこ橋
加茂ゆらりんこ橋の情報は、2014年5月時点のものです。

あまり揺れない、ゆらりんこ橋

加茂ゆらりんこ橋
二丈岳の麓、加茂川の上流にある二丈渓谷。その二丈渓谷に長さ100mほどの一本橋「加茂ゆらりんこ橋」がかかっています。 1本のワイヤーで吊られた橋で、この長さは珍しいそうですよ。
高所恐怖症のオヤジが、ゆらゆら揺れるゆらりんこ橋にチャレンジしてきたのですが・・・

イトパラ スポンサー様募集しております。詳細はこちら

海辺から山に向かってゴー!

加茂ゆらりんこ橋 場所
深江駅を過ぎて、海岸沿いに車を走らせると、山手に向かう角に、「加茂ゆらりんこ橋」の看板が出ています。 見落とさないようにしてくださいね。
ここから両脇に棚田を見ながら山に向かいます。
「加茂ゆらりんこ橋」の横の駐車場を目指します。

駐車場

加茂ゆらりんこ橋 駐車場
しばらく進むと、駐車場です。
ゆらりんこ橋みたいな建造物が見えたら注意してくださいね。
駐車場入り口は曲がり角の脇にあるので、行きすぎる可能性大です。

これが加茂ゆらりんこ橋 りっぱじゃん

加茂ゆらりんこ橋 外観
これが加茂ゆらりんこ橋
立派な鉄の橋です。あまり揺れないような頑丈な作りの橋に見えるのですが・・・

加茂ゆらりんこ橋
ここが橋の入口。
駐車場の横にあるトイレの裏側辺りから橋の入口に向かいます。

加茂ゆらりんこ橋 結構高い
鉄の橋なので頑丈なので安心なのですが、横から見ていると高くないと思っていた橋が、結構高くでビビる(汗) だって、渓谷の上をまたがっているんですからね。

たぶん、目をつぶって歩けば、向こう側に渡れたと思うのですが、リスク管理を常とするオヤジは(ウソ)、安全のために泣く泣く渡るのやめることにしました。
「オヤジとしては、かなり危険な高さだな」と判断。あっさり断念(笑)

オヤジはここまでが限界、リタイヤ。突撃隊にバトンタッチ

加茂ゆらりんこ橋
そういうことで・・・
ここから先は、命知らずの突撃隊メンバに代わりに行ってもらうことにします。
橋の向こうには貯水池の壁から滝のように水が流れているのが見えます。

加茂ゆらりんこ橋
橋の下は、緑がいっぱいで、いい感じの渓谷ですね。

でも・・・

加茂ゆらりんこ橋 ガクブル

   アワワワワ・・・

  (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル


加茂ゆらりんこ橋
ようやく向こう側につきそうです。
貯水壁には、鴨?の絵が書かれてあります。加茂川だから鴨?なのかな。

加茂ゆらりんこ橋
向こう側から、渡ってきた反対側を激写。遠く橋の上でオヤジが佇んでいるのが見えます。
結局ゆらりんこ橋は、揺れたのかというと、たぶん全然揺れなくて、ゆらりんこ橋じゃ無い事がわかりました。(オヤジは渡っていないけど)

棚田もきれいだと思う

加茂ゆらりんこ橋 棚田
加茂ゆらりんこ橋に向かう途中には、棚田がたくさんありました。
この時期は、まだ代掻きの準備中で、田んぼに水が入っていませんでした。

田植えが終わるころには、田んぼの水に空が写って、キレイな棚田を見ることができると思いますよ。
加茂ゆらりんこ橋を渡ると、その上には加茂神社や二丈岳・女岳へのハイキングコースになっています。 上流には「明神の滝」もあるので、夏場の避暑としてハイキングに出かけられてもいいでしょう。

加茂ゆらりんこ橋

糸島市二丈福井
駐車場 あり
公衆トイレ あり


より大きな地図で 糸島の総合観光ガイド を表示
※掲載している情報は、2014年5月時点のものです。



Line
Facebook
Hatena::
このエントリーをはてなブックマークに追加
pocket
Twitter



糸島 便利なマトメ情報




福岡糸島 広告募集
糸島観光サイト内を検索できます
海辺のカフェ、モーニング、天然酵母、神社、カレー etc 調べたい文字を入れて検索して下さい。

糸島の旬の話題

初めて糸島観光する方に!
糸島 初めてガイド
糸島の雑貨屋さん完全制覇!
糸島雑貨大辞典

糸島散策・観光のバイブル ガイド本
2019年版も新しくなりました!

とっても新しい糸島案内
2019-2020
ウォーカームック

新着記事


新しく訪問したお店や観光地の旬の情報をお届けします。 ぜひご購読下さい。【週末発行】
お名前
メールアドレス
糸島観光メールマガジン

糸島のカフェ、ショップ、見どころガイドマップ
糸島観光 ガイドマップ