海の家「朝日屋」さんの情報は、2015年7月時点のものです。
芥屋海水浴場の海の家 朝日屋

芥屋海水浴場に車で来ると、一番最初に誘導される海の家。
芥屋海水浴場の入り口のところにある昔ながらの雰囲気の
海の家です。
朝日屋さんに誘導される・・・

芥屋海水浴場に車で来ると、入り口のところにある海の家が朝日屋さん
芥屋の海水浴場の入口付近で、どこに停めたらいいかな・・・と駐車場を探していると、路上のスタッフの誘導のまま、朝日屋さんの駐車場に誘導されます(汗)
とても立地に恵まれています。
「朝日屋」「磯の家」以外の海の家「白浜家」「玄海」に行くには、この駐車場ではなく、そのまま道なりに奥まで進んでくださいね。

駐車場入口付近からみたところ
駐車場だけの利用も出来ます。
平日1000円、土日祝2000円です。
朝日屋さんの海の家

朝日屋さんの海の家の奥側を見てみました。
朝日屋なので、お日様がモチーフになっているようです。
朝日屋さんの売店

こちらが売店側のようす。
朝日屋さんの席料は、1200円(平日)、1500円(土日祝)となっています。
子どもは、800円(平日)、1000円(土日祝)。中学生からは大人料金です。
朝日屋のメニュー

なかなかレトロな雰囲気がでています。
カレー、牛丼が700円、焼きそばが600円となっています。

カップラーメンやスナック菓子類もおいてあるので、お子様連れのファミリーにもリズナブルでいいかもです。
そういえば昔の「海の家」はこんな感じだったように記憶しています
朝日屋さんのバーベキューコーナー

表の砂浜では、オシャレなバーベキューコーナがあって、賑わっておりました。
それぞれが独立した屋根付きのバーベキューハウスになっているので、雨の日でも出来ます。
朝日屋利用の方には、バ−ベキュー備品(バーベキュー台、トング、網、鉄板)は無料で貸出してくれます。
炭、着火剤、皿、食材、タレ、調味料は持ち込みになります。
■手ぶらでバーベキュー コミコミプラン
席料、駐車場、トング、アミ、炭、 お皿、箸、タレ、BBQ台、食材(お肉/ウインナー/野菜/おにぎり人数分)など、
全てコミコミで入ったプランもあります。
3500円 平日
4000円 土日祝
飲み物は別料金ですが、持ち込みOK。
浜辺から見てみた

浜辺に出て外から眺めてみました。

朝日屋専用のキッズプールもあります。

芥屋海水浴場の海の家、朝日屋さんに来てくださいね。
芥屋海水浴場の海の家 朝日屋
芥屋海水浴場の海の家 朝日屋さんの情報は、2015年7月時点のものです。
時間、店休日、オーダースタイルや価格は、変更となっている可能性もあります。
Line
Hatena::
Twitter