ソトメシポルトさんの情報は、2015年6月時点のものです。
ソトメシポルトはテイクアウト専門のお店。海辺のランチはカツサンドできまりです。
まるで南国の食堂のような佇まい。
昔のガソリンスタンドを改装されて作った、テイクアウト専用のフードスタンド。
一時期
イトシマペニンシュラインフォメーションさんが使われていた店舗でもあります。
ちなみに、道の向かい側には「海ばたレストラン da PORTO」さんがあります。
ソトメシポルトさんでは、海で食べるのに便利な、カツサンドやフイッシュバーガーなどがあるので、
糸島の夏の海辺のランチは、ソトメシポルトのテイクアウトで買って行かれると便利ですよ。
海にゆく途中に立ち寄ってくださいね。
イトパラ スポンサー様募集しております。詳細はこちら
二見ヶ浦に行くなら、ソトメシポルトでランチをゲット!

福岡市内から今津を抜けて二見ヶ浦に行く途中。宮浦の集落に入ったところの左側にソトメシポルトはあります。
見過ごしやすいので、スピード落として通ってくださいね。
昔のガススタンドを改装

ちょうど雨が降っていたので、なんだか亜熱帯の雰囲気が・・・
ソトメシポルトさんのところでは、ダイビングスクールもされているので、お店の前には、小さなプールなども設置されています。
ソトメシポルト 外からの様子
こじんまりとした店内

ソトメシポルトさんのお店の中は、カウンターのみ。
カウンターの上には、テイクアウトの商品が並べられています。

お店は横に長くできて、隣にも部屋があるのですが、ダイビングスクールの部屋になっています。
奥の冷凍庫には、糸島の干物や濃厚ミルクジェラートなどが入っているようです。

カウンターのケースの中には、持ち帰り用のランチが並んでいます。
数が少なめですので、早めに立ち寄ってくださいね。
ソトメシポルトのテイクアウトメニューは4種類

ソトメシポルトさんのメニューです。
・フィッシュバーガー
西浦漁港で捕れた新鮮な魚をそのままフライにしたフィッシュバーガー、
タルタルソースの卵には、地元「つまんでご卵」を使ってます。
・いちじくポークカレー
自家栽培のいちじくを使った甘くてスパイシーなカレー
・カツサンド、カツめし
ボリューム満点のやわらかいヒレカツが魅力。
各550円です。

その他、糸島産マルツァーノ種のトマト使用の日替わりスープ200円、ケニアコーヒー200円もあります。
カツサンド、でかい!

カツサンドを注文しました。カツがでかい!ボリューム満点!
ソースが染み込んで、とてもウマウマです。
糸島のダイビングスクール SUNS

ソトメシポルトさんは、実はダイビングスクール「ダイバーズガイドSUNS」も運営されています。どちらが主体かはわかりませんが・・(汗)
スキューバダイビング1日体験も出来るようですよ。

海岸でのダイビングは、密漁とかの問題もあり、なかなか正式な許可が出ないようですが、ここSUNSさんでは、
糸島漁協公認のダービングスクールだとかで、漁師の方たちとも共存して運営されているそうです。
糸島の海のことにも詳しいようですので、興味のある方は聞いてみてください。
糸島のドライブや海にゆく際には、ソトメシポルトに立ち寄ってくださいね。
ソトメシポルトの屋上の秘密の場所に登ってみた
晴れた日には、気持ちいいかも
ソトメシポルト
福岡市西区宮浦
2129-21
tel
092-809-2080
営業時間 10:30-14:00
定休日 不定休
駐車場 あり
より大きな地図で 糸島の総合観光ガイドマップ を表示
ソトメシポルトさんの情報は、2015年6月時点のものです。
時間、店休日、オーダースタイルや価格は、変更となっている可能性もあります。
Line
Hatena::
Twitter
糸島 便利なマトメ情報