牧のうどん

四国のコシのある麺と対照的な、コシの全く無い博多の釜揚げうどんを食べてみました。
牧のうどん更新情報
  • 公開日:2015年12月25日

うどんは飲み物なのか?そうじゃないんでないかい?

糸島 牧のうどん
福岡・博多の釜揚げ「牧のうどん」 ヤワヤワ、フワフワのコシのないうどんの代表格の一つが、実はここ糸島が発祥なのです。
通の間では「うどんは飲み物」と言れているらしいです(汗)。こちらのサイトさまでも、そのように言われております。 蕎麦は喉越しで味わうと言われていますが、うどんもそうだったんですね?
ただ、大食いブームの煽りで「カレーは飲み物」という人もいたりして、カレーは確かにそう思う一面もあります。 ズルズルと入りますからね。 でも、文字とおり大食いのための飲み物として「うどん」を扱う人もいて、それは個人的には残念な感じがしております・・・
たまに牧のうどんには行くのですが喉越しは楽しんでいないので、うどんの喉越しとはどんなものか、ちょっと確かめてきました。

関連記事

イトパラ スポンサー様募集しております。詳細はこちら

牧のうどん本店で、柔いうどんを食べる

牧のうどん
福岡では知らない人は少ないでしょう「牧のうどん」。 「味のウエスト」と並ぶ、福岡のうどん文化の担い手なのです。 その多くが国道沿いに大きな店舗を構えております。
四国のコシのある麺と対照的なコシの無い釜揚げうどん。 看板の上の大きな「茹で釜」が目印です。

牧のうどん 店舗
「牧のうどん」の「本店」が糸島にあるんですよ。ここが加布里本店
お客さんが少ないであろう、午後3時頃に出掛けてゆきました。

大衆店らしいオープンな感じです

牧のうどん 座敷席
お店の中には座敷席も用意されています。
お子様連れや、座敷でゆっくりしたい人向けには嬉しいですね。

牧のうどん カウンター席
こちらは、テーブル席とカウンター席
意外とオシャレなライトがぶら下がっております。

牧のうどん厨房

牧のうどん 店内の様子
お店の中央には、オープンカウンター式で厨房が配置されています。
食器類が山積みにされていて、昔の学校の給食室みたいです。
どのように作られているか丸見えなのです。

牧のうどん 注文方法

牧のうどん 注文方法
牧のうどんの注文方法ですが、各所にこんな注文用紙と赤鉛筆が配置されています。
自分で記入してもいいのですが、実際には、お店の人が注文を聞いて記入してくれます。

牧のうどんさんメニュー

牧のうどん メニュー
牧のうどんさんメニューです。
素うどん 310円、 たまごうどん 390円、 わかめ、かきあげ、ごぼう天、丸天などは410円です。
その他、いろいろなトッピングがあります。 もちろん複数トッピングも可能です。

トッピングとしては、一般的には「ごぼう天」「肉」が人気みたいですが、やはり「丸天」がうどんの基本だと思います(個人的に)。
そういうことで丸天に、麺の硬さは喉越しなめらかであろう「柔麺」を注文しました。

注文してから来るまで約90秒 釜揚げうどんの秘密

牧のうどん 釜揚げうどん
注文してから、どれくらいで麺が来るか計っていたんですが、なんと約90秒で出来上がってきました。早いです。

茹でるのに時間が掛かるであろう柔麺が、どうしてそんなに早く出来上がってくるかというと・・・

茹でていた麺を入れただけだから
 w|;゚ロ゚|w アワワ

注文を受けてから湯がき始めるんじゃなくて、茹でていたものを移すだけなので早いんです。 なんてたって、牧のうどんは「釜揚げうどん」ですからね。
常にグラグラと煮えているのがいいのです。

柔麺を注文してから来るまで約90秒
釜揚げうどんは常にグラグラに茹でる。そして茹でていた麺をすくって入れるだけ。

牧のうどんのお決まりアイテム

牧のうどん ネギ
入れ放題のネギ
これをたんまりと盛って、ネギうどんにするのが好きです。

牧のうどん ヤカン
こちらはヤカン。中には麺汁が入っています。
茹で上がった麺が更に汁を吸って膨れるので、このヤカンの出汁を入れて緩めるわけです。

そして、丸天うどんが来たーッ!!

牧のうどん 丸天うどん
これが基本の丸天うどんです。
この上に、ネギをてんこ盛りにしていただきます。

牧のうどん 丸天うどんを食べる
ネギてんこ盛りがお約束です。

出汁がだいぶ濁っております。

牧のうどん 出汁
少し食べ始めところです。

それで、肝心の喉越しですが・・・
これだけ炭水化物がタップリあると喉越しを楽しむというよりは「だご汁」を飲み込んでいるような感じです。
それに熱い。ネギが絡むのでネギ入れないほうがいいかな。それと柔麺よりも硬麺の方が、それに素うどんが喉越しが楽しめるかも。 そういうことがわかりました。

まぁでも、普通に食べるのが美味しいような気がします。 蕎麦も普通に食べた方が好きなので、食通ではないということですな。

お持ち帰りも出来ます。

牧のうどん お持ち帰り
牧のうどんは、家庭でも楽しむことが出来ます。
うどん玉、オリジナルスープ、ネギ、揚げ玉付き(4人分)で500円、具材も別売りしています。 焼きうどんセット(うどん玉、ソース)も2人分で120円と格安。
ご家庭でも、喉越しを楽しんでくださいね。

釜揚げ「牧のうどん」を食べに来てくださいね。

関連記事

秘密兵器で自動化
裁断して茹で上がるまで

牧のうどん 加布里本店
糸島市神在 1334-1
tel 092-322-3091
営業時間 9:00-23:30
定休日 第3水曜日
駐車場 あり


より大きな地図で 糸島の総合観光ガイドマップ を表示
※牧のうどんの情報は、2015年12月時点のものです。 できるだけ最新化していますが、開店時間、店休日、価格等は変更となっている可能性もあります。



Line
Facebook
Hatena::
このエントリーをはてなブックマークに追加
pocket
Twitter



糸島 便利なマトメ情報



福岡糸島 広告募集
糸島観光サイト内を検索できます
海辺のカフェ、モーニング、天然酵母、神社、カレー etc 調べたい文字を入れて検索して下さい。

糸島の旬の話題

初めて糸島観光する方に!
糸島 初めてガイド
糸島の雑貨屋さん完全制覇!
糸島雑貨大辞典

糸島散策・観光のバイブル ガイド本
2019年版も新しくなりました!

とっても新しい糸島案内
2019-2020
ウォーカームック

新着記事


新しく訪問したお店や観光地の旬の情報をお届けします。 ぜひご購読下さい。【週末発行】
お名前
メールアドレス
糸島観光メールマガジン

糸島のカフェ、ショップ、見どころガイドマップ
糸島観光 ガイドマップ