高橋ぶどう園(高貴ファーム)さんの情報は、2016年9月時点のものです。
高橋ぶどう園(高貴ファーム)さんの奇蹟のぶどう
農薬や肥料をほとんど使わない栽培方法で、野菜やブドウ、イチジクなどを作られている高橋さん。
高貴ファームという農園を経営されています。
高貴(こうき)ファームで作られたブドウ、イチジクの販売所が北崎地区にあるとのことで、
ブドウの時期的には少し遅くなったのですが、9月末に行ってきました。
イトパラ スポンサー様募集しております。詳細はこちら
この看板が目印

住所的には福岡市西区になりますが、博多湾に面した「海釣り公園」の少し先に高貴ファームの直売所「高橋ぶどう園」があります。
糸島をドライブする人であれば、必ず通るであろう県道54号線沿いにあります。
私も何度も通っていて、この看板も目にしているはずなのですが、毎回スルーしておりました(汗)。

道沿いのこの店舗で、ブドウやイチジクなどを直販されています。
ブドウの販売時期は8月から9月末頃までということですので、海水浴ついでに立ち寄られるとよいかと思います。
この日も平日のお昼だったのですが、次から次に車が入ってきておりました。
高橋ぶどう園(高貴ファーム)
高橋ぶどう園(高貴ファーム)さんのオススメセット

ブドウが盛られておりました。時期的にはブドウも終わり掛けということで、少なめになっているようです。
高橋ぶどう園(高貴ファーム)さんでは、多くの種類のブドウを作られており、
いくつかのブドウが組み合わせられてセットになって販売されていました。
3種類の組み合わせで、1盛り1600円です。
高橋ぶどう園(高貴ファーム)さんのイチジク

こちらはイチジク
メインで作られているのはバナーネ種だそうですが、この時期は蓬莱柿(ホウライシ)のイチジクが並んでおりました。
イチジク1盛り600円
このイチジクは、無農薬で作られているそうです。

手に持っているのがバナーネ種
わざわざバナーネ種のイチジクを2個サービスしてくれました。
高橋ぶどう園(高貴ファーム)さんのブドウ園

直売所のすぐ裏にあるブドウ園(ビニールハウス)。
ここでは、ジーコ、ニューナイ、ゴールドフィンガー、オリンピア、コトピー、シャインマスカット、天山などなど、
名前も知らないような西洋種のブドウが多品種作られていました。
訪問した時期が9月末頃でしたので、ブドウの葉がだいぶ枯れてきております。
ここ以外に、メインとなるブドウのハウスがあるそうです。
時々は、ブドウ狩りなどもされているそうなので、タイミングが合えば参加できるかもですよ。
直売所前では野菜の苗が作られています。

高貴ファームさんは、ブドウだけでなく自然栽培の野菜も人気があるのです。
直売所の前では、野菜の苗が作られておりました。
野菜も「高貴やさい」として、不耕起栽培で農薬や肥料をほとんど使わずに作られているそうです。
今度は野菜畑にも、うかがわせていただこうかと思います。
美味しくて健康的なブドウやイチジク、せひ買いに来てくださいね。
高橋ぶどう園(高貴ファーム)
福岡市西区小田
432-1
tel
092-809-2930
営業時間 10:00-17:00
定休日 -
駐車場 あり
公式サイト
より大きな地図で 糸島の総合観光ガイドマップ を表示
※高橋ぶどう園(高貴ファーム)さんの情報は、2016年9月時点のものです。
できるだけ最新化していますが、開店時間、店休日、価格等は変更となっている可能性もあります。
Line
Hatena::
Twitter
糸島 便利なマトメ情報