この笹山公園 花見スポットの情報は、2015年3月30日時点のものです。
笹山公園 花見スポットに登ってみた
糸島の花見スポットはいくつかありますが、ここ笹山公園は、
JR筑肥線「前原(まえばる)駅」から徒歩で行ける身近な花見スポットです。
笹山一帯に植えられた桜が慰霊碑のある頂上まで続いていて、山全体が桜に覆われ、それはきれいな場所なのです。
イトパラ スポンサー様募集しております。詳細はこちら
お花見スポット、こちらもご覧ください
笹山公園 花見スポット
ここが笹山公園の裏側(南風台側)の入り口です。
正式な駐車場は、この看板の裏手にあるのですが、5,6台程度しか駐められません。
笹山公園 裏の入口の駐車スペース
正式な駐車場はすぐに満車になるので、その横の民家の路上に駐められる方が多いようです。
くれぐれも近隣のご迷惑にならないようにしてくださいね。
もちろんここも駐められる数に限りがあるので、早めのお越しが良いかと思います。
山肌に並んだ桜並木です。
笹山公園 第一広場に到着
看板の横を桜並木に寄って登ると、すぐに第一広場に到着です。
この写真の左側は、笹山公園の正面入口に通じる道路なのですが、その狭い道路にも車が駐められています。
かなり狭いので、下の駐車場のほうが良いと思います。
平日(2015.3.30)の広場の様子。ボチボチと花見の方がおられますね。
笹山公園 第一広場まで 動画でご紹介
裏の駐車場入口から第一広場までの様子です。
さらに展望広場を目指して登ってゆきます
第一広場からワンパク広場まで、さらに登ってゆきます。
ここが途中にある「ワンパク広場」への分岐点
この右側にも展望台があるのですが、工事中で入れませんでした。
笹山公園 ワンパク広場まで 動画でご紹介
第一広場からワンパク広場までの様子
展望広場を目指して登ってゆきます
展望広場が見えてきました!ゴールはもうすぐです。
下の第一広場から、徒歩で約5分程度です。坂もゆるやかなので、ご家族連れでも楽しめる花見のスポットですね。
ワンパク広場から展望広場まで 動画でご紹介
頂上の展望広場に到着です
展望広場に到着です。奥には慰霊碑が建っています。
ここでも数組の方がお花見中。
けっこう桜が茂っていて、景色は良くないんですよね・・・
遠くに、糸島の平原が見えます。
笹山公園 展望広場 動画でご紹介
慰霊塔
展望広場には、慰霊塔が建っています。
明治・大正・昭和の戦争で亡くなられた方々424柱が祀られてあります。
花見が出来る平和な時代に、まずは英霊への感謝と平和への誓をして、お花見を楽しんでいただければと思います。
さらに登ってみた
慰霊塔は更に高い場所にあるので、裏に廻って登ってみました。
測量のための三等三角点なども設置されているんですよ。
山頂近くは木が伐採されていて、遠く可也山を望むことが出来ます。
思っていたよりも山全体が桜でいっぱいで、桜の山みたいでした。
前原(まえばる)駅から頂上まで徒歩約10分なので、車で来るより便利かもです。
お花見楽しんでくださいね。
笹山公園 花見スポット 動画でご紹介
慰霊塔の裏側に登ってみました。
他のお花見スポットをご覧ください
※掲載しているお花見の情報は、2015年3月30日時点のものです。
Line
Hatena::
Twitter
糸島 便利なマトメ情報