このページの情報は、2018年9月時点のものです。
NATTY DREAD (ナッティドレッド)
糸島のいろんなイベントで美味しいジャークチキンを販売しておられたナッティドレッドさん。
いろんな困難にも負けずに、幾度かの店舗の変遷を超えて、メニューも充実させて今もここで頑張って営業されています。
昔から、その独特のたたずまいが特徴的な店舗で、非常に魅力的であったのですが、今回の店舗は以前にもましてパワフル&ピースフルになったように思います。
現在の店舗もすごくて、一目見ると野北の海岸に漂着した難破船かと思いましたが(失礼)、
そうではなくて、これは希望を乗せたノアの箱舟だとわかりました(勝手に理解)。
今日もまた多くの人が、生き延びるためにこの箱舟に救いを求めてきているようです。
そんなナッティドレッドに救済されるべく、糸島バーガーを食べてきました。
イトパラ スポンサー様募集しております。詳細はこちら
難破船か?ノアの箱舟か?

野北の海岸と言っても、ちょうど前の道がカーブになっていて、脇を見ることができない死角の空き地に、
このナッティドレッドさんの店舗があるのです。
運転しながらだとよく見ることができないんですよね・・・
でもよく見ると、なんと舟の形をしているんですよね。こんな店舗になっているとは知りませんでした。

その船の胴体部分から中に入ってゆきます。
造形的にもすごく凝った造りになっていて、センスがすごくいいなと思います。
NATTYDREADさんの外観です
NATTY DREADさんの店内(受付)

キャビン内部です。
入口を入るとすぐに受付と厨房、奥にカウンター席があります。
ナッティドレッドさんは、前払い制なので、まずここで注文をして支払いを済ませてくださいね。
そして好きな席へ。
壁面のタイルのデザインなど、すごくいい感じです。

カウンターの奥は厨房です。
何かが、ジュージューと焼かれておりました。
メニュー表です

ナッティドレッドのメニュー表です。
ナッティドレッドの顔ともいえるのがジャマイカ名物のジャークチキン。
さらにハンバーガーの種類も豊富になっております。
- ジャークチキン 600円
- ハンバーガー 580円
- チーズバーガー 630円
- フレッシュサラダバーガー 650円
- ベーコンレタスバーガー 700円
- チーズエッグバーガー700円
- アボガドベーコンレタス 780円
- ジャークチキンバーガー 750円
- ジャークチキンエッグ 780円
などなど・・・
ナッティドレッドのベーコンは、厳選した豚バラ肉を天然の塩とスパイスで仕込み、桜のチップで燻製した無添加自家製だそうです。
今回は、一番ノーマルなハンバーガーにしましたが、次回はアボガドベーコンレタスバーガーにしようかな。
順番待ちタグをもらいました。貝殻です

商品と引き換えのタグをもらいました。
貝殻でできているんですよ。宝物をもらった感じで、なんだかうれしい。
”5番”です。
ナッティドレッドさんのキャビン

受付を振り返ると、キャビン席になっています。冷暖房完備。
16席くらいあるようです。
壁面には、魚や亀やタコ、クラゲみたいな生物がタイルアートで描かれていて、まるで竜宮城のようです。
水槽もいくつも置かれてあって、まさにリアル竜宮城状態。
ナッティドレッドさんのデッキ

キャビンの反対側に出ると、そこは海岸
野北の海岸を眺めることができます。
なんだか、ジブリの世界か、はたまた猿の惑星か・・・
感覚的には、テオ・ヤンセンの世界のようにも思える風景。
そんな世界観に浸れる場所のようです。

店舗の作り自体が、手作り感満載で迷路みたいになっていて、非常に謎なところがあるので、初めての方は混乱するかもしれません。
でも、自分の居心地の良いところを見つけて、座ってください。

この季節、天気が良ければ、最高に良い眺めだと思います。
この日は雨の後で、天気も悪く、海も濁っていて、イマイチな眺めで残念でした。
運が良ければ、きれいなエメラルドグリーンの海と青空が見られるんですけどね・・・
ビーチへ降りてみます。 Go!Beach

ハンバーガーが焼けるまでの間、船内を探検です。
舟の海側からは、海岸に出てゆくことができるようです。ビーチへ降りてゆきます。

外といっても、舟は海岸の崖っプチの上にあるので、海岸までは階段のようなところを下りてゆくことになります。
下の階の部分にもテーブル席があって、外人の常連さんがくつろいでおられました。

手作り感満載の階段を下りてゆきます。
しっかりした作りなので不安感はありませんでしたが、足元がゴチャゴチャしているのでお子さんは気を付けてくださいね。

岩がごつごつとある糸島特有の海岸
夏は泳ぐこともできますよ。
これが海側から見たナッティドレッド丸

外から見ると、ナッティドレッドは4階建てのようです。
うーむ・・・、なんだかすごいな。
NATTY DREADさんの店内の様子です
ハンバーガーができました!

そうこうしているうちに、船外のスピーカーから大音量で呼び出しの放送があります。
「5番の方、ご用意ができました」みたいな感じです。
海で泳いでいる人やサーフィンしている人もいるので、こんな呼び出し方になっているんでしょうね。
そうして、カウンターに貝殻をもって受け取りに行きます。

じゃーん!
これがナッティドレッドのハンバーガーです。
個人的に、最近はお腹周りの脂肪もあってあまり食べることができないので、ジャークチキンはなし、バーガーのみです。
しかし・・バーガーだけでも非常にボリューミーです。

くゎぁ・・・たまりません
こんがり焼けたバンズとチーズの上に、刻んだ野菜類を乗せて、たっぷりのドレッシング。
その上に、炭でこんがり焼かれたジューシーなパテ、そして、だらりとかけられた濃厚なデミグラスソース。
その上には揚げたて(たぶん)のオニオンリングとバンズ
たまりませんねぇ・・

もう、思いきりかぶりつくしかないでしょう!
ガブガブと食らいつきます。
ひと口目に広がる炭火のテイストがたまりません。
一心不乱に食べ尽くすのが良いようです。
食べ方によっては、中身がはみ出たりするので、上手に食べてくださいね。
それから、とても素敵なお店なのですが、初デートには難しいかもです。
大口開けて食べるところは乙女としては彼氏には見せられませんからね。ご配慮ください。
あぁ、私もこの箱舟に救われた感じがします。
みなさんも来てくださいね。
NATTY DREAD ナッティドレッド
糸島市志摩野北2708-17
tel 092-327-5320
営業時間
夏季3-9月 12:00-20:00
冬季10-2月 12:00-18:00
定休日 水曜
駐車場 あり
より大きな地図で 糸島の総合観光ガイド を表示
※掲載している情報は、2018年9月時点のものです。
できるだけ最新化していますが、開店時間、店休日、価格等は変更となっている可能性もあります。
Line
Hatena::
Twitter
糸島 便利なマトメ情報