船越の牡蠣小屋

船越の牡蠣小屋群は、日本はもとより世界でも最大級の「焼き牡蠣」の聖地
船越の牡蠣小屋 船越牡蠣小屋
このページの情報は、2019年9月時点のものです。

糸島 船越の牡蠣小屋

福岡県の西部に位置する糸島市
玄界灘に面している糸島市は、真鯛の水揚げ連続日本一にもなっている漁業が盛んなところです。 また、牡蠣の養殖に適した入り江があり、牡蠣の養殖も盛んに行われています。

近年は牡蠣の養殖だけでなく牡蠣小屋も人気なのです。

糸島の各地の漁港には、牡蠣を養殖されている漁師さんたちが直営している牡蠣小屋がいくつもあるんです。

漁師さんそれぞれがお店を運営されていますので糸島市内には27店舗、船越には牡蠣小屋が8店舗あって賑わっています。

そんな、糸島の船越漁港の牡蠣小屋についてご案内します。

MENU TOP



イトパラ スポンサー様募集しております。詳細はこちら

船越の牡蠣小屋のスゴイところ

船越の牡蠣小屋は糸島の牡蠣小屋の中でも大型の店舗が特徴で、それが8棟も並んでいるのが圧巻です。

岐志漁港の大型の店舗には、平均して200名は収容できるので、 この船越の牡蠣小屋だけでも一斉に1,600名以上の人が「焼き牡蠣」を楽むこともできるというわけです。

たぶんですが・・・
日本でも最大級・・・、と言うか世界でも有数の牡蠣小屋群であり「焼き牡蠣」の聖地なんだと思います。

糸島船越の牡蠣小屋
▲空から見た様子(グーグルマップより)

船越漁港の敷地に、白い設備が見えますが、それが牡蠣小屋です。
ほんと、漁港のすぐ横に建てられています。
駐車場もざっと見て400台は停められそうな広さです。

糸島の牡蠣小屋は、各漁港に所属している漁師さんたちが直営しているのが特徴です。 ですので、お店の屋号には「○○丸」というように、船の名前がついているところが多いんですが、 船越の牡蠣小屋には、そういうのが見当たらないんですよね(汗
それも不思議ではあります。

イトパラ高木
これが全部「焼き牡蠣」を提供する店舗なんです。 これだけの店舗が並んでいるなんて、やはり世界でも有数の焼き牡蠣の聖地かもしれません

牡蠣小屋とは?

牡蠣小屋
▲休日ともなれば、こんな感じで広い店内もいっぱいになります(マルハチさん)

船越の牡蠣小屋は、冬の真牡蠣のシーズンの間だけ出現する「焼き牡蠣」を楽しめるお店です。

焼き牡蠣は、殻付きで1kg単位で販売されていて、焼き台を囲むテーブルで自分たちで焼いて食べる海鮮バーベキュースタイルなのです。

写真のように大勢で焼き台を囲んで海鮮バーベキュー状態で楽しめるのがいいですね。

メニューは、牡蠣だけでなく、イカや貝類、エビなどの海産物のほかに、店舗によっては「刺身」「ピザ」「海鮮丼」「鍋料理」「パスタ」など、 宴会場みたいな感じになってきております。

イトパラ高木
それぞれの店舗が大きいのでスケールメリットがありますよね。 店内には、大きな生け簀や、水槽を置いていて、新鮮な魚が泳いでいるんですよ。 それをさばいて刺身などにしてくれます。カワハギの刺身が絶品です。 楽しみは牡蠣だけじゃないんです。

手ぶらでOK

牡蠣小屋
▲こんな感じで、自分たちで網焼きにします

基本は手ぶらでOKです。
ただ、ご飯類やアルコールは持ち込み可能なところも特徴なので、節約したい場合は、 ご飯や飲み物は持参されるといいでしょう。持ち込み料金も無料です。

食料代とは別に、テーブルことに炭代300円が別途必要です。
焼くのに必要な、焼き台、炭、軍手、トング等は貸し出してくれます。 これらは、テーブル事に支払う「炭代」300円の中に含まれている店舗が多いので、ほんと手ぶらでOKなんです。

調味料類も、醤油やポン酢がテーブルに置かれている店舗が多いです。 自分たちでトッピングしたい場合には調味料も持参してください。

ちなみに、肉類は焼けません!
肉類はメニューにありませんし、肉類は持ち込みも基本NGです。

イトパラ高木
メニューは牡蠣だけじゃないんです。 店頭に写真付きでメニューが掲載されているので、食べたいものがある店舗に入られるといいと思います。 でも、どこも似たようなメニューなんですけどね。

船越の牡蠣小屋の場所・アクセス

船越の牡蠣小屋の場所

船越の牡蠣小屋は糸島市にあります、
糸島市は、福岡県の西部、玄界灘に面した人口約10万人の町です。

船越の牡蠣小屋は、その糸島の船越湾を囲む入り口のところにある漁港です。
牡蠣小屋
福岡市の中心部である天神から、糸島市の中心部までは、直線距離で約20km。
糸島市の中心部から船越の漁港までは、約6kmになります。

福岡市内から糸島へのアクセス

福岡市内(福岡空港、博多駅、天神など)から糸島へは、JR筑肥線や高速バス(昭和バス)をご利用されてください。

自家用車やレンタカーの方は、高速(都市高速、西九州道)を利用されるといいでしょう。

車・レンタカーでのアクセス

車をご利用であれば、福岡市内から、高速に乗って「前原インター」で降りてください。

電車、高速バスでのアクセス

福岡市内からは、JR筑肥線や地下鉄、高速バス(昭和バス:いと・しま号)を使ってくることができます。

JR筑肥線(地下鉄と相互乗り入れ)料金の目安
  • 博多駅から筑前前原まで
    約40分、560円
  • 福岡空港から筑前前原まで
    約50分、590円

高速バス(いと・しま号)料金の目安
  • 博多駅から前原まで
    約50分、640円


イトパラ高木
遠方から来られる方へ
糸島半島は観光地ですので、牡蠣小屋だけでなくおしゃれなカフェや雑貨屋さんなどが点在しています。 そう考えると、福岡市内のホテルに泊まって、福岡市内でレンタカーを借りて、糸島ドライブをされるのがいいかと思います。

糸島市内から船越の牡蠣小屋のアクセス

糸島の地図を拡大してみました。
牡蠣小屋
糸島市の中心部の「前原駅」(まえばる)まで来られた後は、タクシーかレンタカー、あるいは路線バスを利用することになります(バスは1時間に1本程度)。

タクシー料金の目安
  • 前原駅前から船越漁港
    約2700円、約8.4km
前原駅前(北口)から路線バスも出ていますが、1時間に一本程度です。 時間に余裕をもってご利用ください。

船越の牡蠣小屋の駐車場

各店舗の前や後ろに、約400代は駐車できるスペースがあります。 大型の観光バスも止めることができるので団体さんでも大丈夫です。

ただ、途中の道が狭い部分があるので注意して下さいね。


イトパラ スポンサー様募集しております。詳細はこちら

船越漁港の牡蠣小屋 店舗情報

船越漁港には牡蠣小屋が8店舗ありますので、それぞれの牡蠣小屋の情報をお伝えしますね。

船越漁港の牡蠣小屋8棟です
  1. マルハチ
  2. 豊漁丸
  3. みわちゃん
  4. ケンちゃんカキ
  5. もっくん
  6. 千龍丸
  7. 正栄
  8. 服部屋
船越牡蠣小屋 マルハチ

船越牡蠣小屋

マルハチ

マルハチさんは、糸島の牡蠣小屋の中でも一二を争う人気店なのです。
昔からのファンの方も多くおっれるのも特徴です。

船越牡蠣小屋 マルハチ 外観
▲マルハチのオリジナルキャラクター「カキ坊」もいるんです。

船越牡蠣小屋 マルハチ 店内
▲店内は大宴会場のようです。
グループでなくても、一人でも入ることができます。

店舗情報

屋号マルハチ
火種炭火
座席数240席
電話番号080-5249-7714
営業時間10:00-17:00
定休日不定休
主なメニューカキフライ

マルハチの特徴

昔から船越で営業している老舗の牡蠣小屋3店舗のうちの一つ。 船越漁港では数少ない炭火焼のお店。
牡蠣の品質保持にうるさく、ホームページで検査状況を明示しているほど。

座ると無条件に「牡蠣飯」のサービスがされるもの嬉しいです。

裏が砂浜の小さな浜辺になっているので、室内からもオーシャンビューを楽しめます。 食後には散歩することができます。


豊漁丸

昔から船越で営業している老舗の牡蠣小屋3店舗のうちの一つ。

店内には大きな水槽が並べられていて、刺身の注文ではその水槽の中の魚をさばく新鮮さ。 特にカワハギの刺身はそのキモもついてきて、酒飲みにはたまらない肴になると思います。

船越牡蠣小屋 豊漁丸 外観
▲店頭のメニューは数は多くないけど、新鮮な魚がウリ

船越牡蠣小屋 豊漁丸 店内
▲広い店内とオーシャンビューが魅力的
ガス焼きなので、炭の灰が飛ばないので清潔的です。

店舗情報

屋号豊漁丸
火種ガス火
座席数220席
電話番号090-5922-4802
営業時間9:00-18:00
定休日不定休
主なメニュー活カワハギのお造り、活アジのお造りなど

豊漁丸の特徴

老舗の牡蠣小屋、メニューも鮮度抜群、オーシャンビュー


みわちゃん

数年前ダウンタウンの松ちゃんが来店したことでも有名
店内には大きな生け簀や水槽があって、魚介類の鮮度も自慢です

船越牡蠣小屋 みわちゃん 外観
▲店頭のメニューは数は多くないけど、刺身が美味しい

船越牡蠣小屋 みわちゃん 店内
▲広い店内と大きな水槽、オーシャンビューが魅力的
ガス焼きなので、炭の灰が飛ばないので清潔的です。

店舗情報

屋号みわちゃん
火種ガス火
座席数200席
電話番号090-5282-6932
営業時間9:00-17:00
定休日不定休
主なメニュー活カワハギ、活アジ、活アナゴの刺身など

みわちゃんの特徴

船越元祖カキ小屋、大きな水槽が特徴、オーシャンビュー
だいたいどの牡蠣小屋でも「牡蠣飯」を出していますが、みわちゃんのっ牡蠣飯は一番おいしいかも。 牡蠣が細かく刻み込まれているのが特徴です。

大きな生け簀や水槽があることからも、生きのいい魚が自慢、活アナゴの刺身も美味しいです。


ケンちゃんカキ

ヤリイカの一夜干しを作るために、店頭でメリーゴーラウンドみたいに回っている「一夜干しを作る機械」が目印です。

船越牡蠣小屋 ケンちゃんカキ 外観
▲店内には、芸能人のサイン色紙がたくさん並んでいました。

船越牡蠣小屋 ケンちゃんカキ 店内
▲コーヒーの無料サービスなどもあるので個人的には嬉しいです。

店舗情報

屋号ケンちゃんカキ
火種ガス火
座席数240席
電話番号090-3077-0888
営業時間10:00-17:00
定休日不定休
主なメニュー500円ドンブリ、ヤリイカの一夜干しがおすすめ

ケンちゃんカキの特徴

大将自らが作る「ヤリイカの一夜干し」が名物です。バニラプリンや抹茶プリンもあります。


かきハウス もっくん

マイクロバブル処理と紫外線殺菌装置完備で安心安全な牡蠣を提供しています。
船越牡蠣小屋 もっくん 外観
▲千客万来の招き猫が描かれてありました。看板も時々変わるので楽しみです。

船越牡蠣小屋 もっくん 店内
▲モックンはガス焼きです。黄色いおそろいのジャンパーを貸し出してくれます。

店舗情報

屋号もっくん
火種ガス火
座席数200席
電話番号080-2798-3022
営業時間10:00-17:00
定休日不定休
主なメニューガーリック牡蠣チャーハン

もっくんの特徴

牡蠣だけでなく、醤油プリンやブルーシールアイス、苺アイス等のスイーツも充実。
オリジナルメニューは「ガーリック牡蠣チャーハン」


千龍丸

船越漁港では数少ない炭火焼のお店
超贅沢なウニイクラ丼や博多の名物「おきゅうと」などもあります
船越牡蠣小屋 千龍丸 外観
▲船の名前を屋号にした千龍丸

船越牡蠣小屋 千龍丸 店内
▲千龍丸は炭火焼なので灰などが舞います。ジャンパーは着たほうがいいですよ。ジャンパーはレンタル無料です。

店舗情報

屋号千龍丸
火種炭火
座席数250席
電話番号090-3079-0045
営業時間10:00-17:00
定休日不定休
主なメニュー天然真鯛を贅沢に使った鯛茶漬け

千龍丸の特徴

糸島の名産である天然の真鯛。糸島は真鯛の水揚げ日本一なんですね。 その新鮮な真鯛を使った「鯛茶漬け」が名物です!淡白な味なので、牡蠣の濃い味とマッチします。


カキハウス正栄

伊勢海老を提供している牡蠣小屋は、たぶん正栄だけだと思います。 もちろんいつもあるわけではなくて入荷した時だけですけどね。しかも時価。
船越牡蠣小屋 正栄 外観
▲写真だけでなく細かいメニューも掲示されているところがいいですね

船越牡蠣小屋 正栄 店内
▲お子様には別途プレゼントもあるようです。この日も子供連れが多かったような気もします。

店舗情報

屋号正栄
火種ガス火
座席数200席
電話番号090-5724-1717
営業時間9:00-17:00
定休日不定休
主なメニューお子様にはお菓子のプレゼントもあり

正栄の特徴

伊勢エビのお造り(時価)があることが最大の特徴ですね。 意外と「おはぎ」等の和物スイーツメニューもあるのもお口直しにいいですね。


服部屋

店舗の看板にも服部のおじちゃんが載っていますが、名物はこのおじちゃんでしょう。
座席数も320席、メニュー数もナンバーワンと、何でも一番が好きなようです。それでいいのだ!

船越牡蠣小屋 服部屋 外観
▲船越漁港の入口に、ピンクの派手な牡蠣小屋で目立っております

船越牡蠣小屋 服部屋 店内
▲店内は、いたって普通です。

店舗情報

屋号服部屋
火種ガス火
座席数320席
電話番号090-8413-9191
営業時間10:00-17:00
定休日不定休
主なメニュー牡蠣チャーハンが美味、牡蠣しんじょう、牡蠣天ぷら、服部屋プリン

服部屋の特徴

牡蠣チャーハンが美味しかったのですが、最近は、牡蠣しんじょう、牡蠣天ぷら、服部屋プリンなど、 オリジナルメニューに力を入れられているようです。


糸島の牡蠣小屋 関連記事 1.糸島の牡蠣小屋 序章
2.糸島の牡蠣小屋【保存版】
3.店舗のご紹介
 ・船越漁港の牡蠣小屋(8店舗)
 ・岐志漁港の牡蠣小屋(13店舗)
 ・加布里漁港の牡蠣小屋(2店舗)
 ・福吉漁港の牡蠣小屋(4店舗)




福岡糸島 広告募集
糸島観光サイト内を検索できます
海辺のカフェ、モーニング、天然酵母、神社、カレー etc 調べたい文字を入れて検索して下さい。

糸島の旬の話題

初めて糸島観光する方に!
糸島 初めてガイド
糸島の雑貨屋さん完全制覇!
糸島雑貨大辞典

糸島散策・観光のバイブル ガイド本
2019年版も新しくなりました!

とっても新しい糸島案内
2019-2020
ウォーカームック

新着記事


新しく訪問したお店や観光地の旬の情報をお届けします。 ぜひご購読下さい。【週末発行】
お名前
メールアドレス
糸島観光メールマガジン

糸島のカフェ、ショップ、見どころガイドマップ
糸島観光 ガイドマップ